●<20192月のプログラム>  *写真は日本平動物園。昨年動物園におけるSDGsについて視察見学しました^^

 

●2/4(月)「18期焼津市議会議員当選証書付与式」(市役所本庁)

●2/10(日)18:30「無投票から考える焼津市民集会(焼津公民館アトレ和室)参加自由 

●2/11(火)「17期議員全員協議会(ゼンキョー)/予算概要説明」「18期会派代表者会議」(大井川庁舎)

●2/16(土)「スポーツ賞表彰式」(ウェルシップ焼津3F

●2/16(日)13:30性的少数者のためのにじいろ相談会(静岡・アイセル21)参加自由 

●2/17(日)12:00支援サービスの狭間で浮遊する10代の子どもたち(県総合社会福祉会館7F)

●2/17(日)14:00「水道民営化に反対する県民集会(浜松労政会館)

●2/20(水)13:30女性展望カフェ〜山川菊栄と市川房枝(東京・市川房枝記念会女性と政治センター)

●2/21(木)「17期議員互助会総会」「17期議員全員協議会」(大井川庁舎)

●2/22(金)「バッジ付与」「議員全員協議会」「議会運営委員会(ギウン)」「議員互助会総会」(大井川庁舎)

●2/24(日)9:30豊田まちづくり協議会(豊田公民館)

●2/25(月)「本会議(1)」「議会運営委員会」(大井川庁舎)

●2/28(木)13:30「外国人問題勉強会(静岡市民文化会館)

 

 

 

news!!●2019年1/28(月)<焼津市議選は無投票>

 

2/3投票予定の焼津市議選は、立候補届出者が定数ギリギリの21名だったため、1/27夕方5時の時点で無投票が決まりました。

 

昭和22年に婦人参政権が認められた選挙がスタートして以来、焼津市議選では補欠選挙が無投票だったことはありますが、全議員を選出するための選挙では初めてのこと。私も複数の新聞社から、女性議員が増えないこと、立候補者が定数を超えなかったこと、その背景は何か、等々、取材を受けました。すでにいくつかの新聞でも記事にしていますね。

 

私が立候補を決めたのは2010年でした。それまでまちづくり活動を続けていましたが、その当時も、議会に入るより仲間たちと焼津を元気にするプロジェクトを考え形にしていくことの方がずっと面白い!と思っていました。政治の世界を胡散臭く感じていましたし、ポスターや看板に自分の顔を出して、プライベートを曝け出すようなことは嫌だなという、自分を守りたい気持ちもありました。

 

何回か断り続けてきましたが、3回目にすすめられたとき(最初に声をかけられてから8年目)、尊敬する先生から「これまでやってきたことを、社会の役に立ててみませんか」とポツリと言われ、スイッチが入りました。自信があったわけではありません、議員への憧れもありません、ただ、役に立つと言ってくれる人に対し、自分を守りたいというのでは小さいな、と感じてしまっただけ。小さい人間は嫌だな、というシンプルな理由でした。

 

皆さんいろんな理由や動機で立候補を決めているのだと思います。これまで8年の議員生活の中で、大変なことが起きた時、友人は「たった今から、自分を守ることだけ考えて!」と叫ぶように言ってくれました。そういえば、守ること忘れてました^^ そういう議員もいるし、そうでない議員もいて、議会が構成されています。 面白いと思います。今回の選挙では、新しく女性たちを増やすことができませんでした。粘り強く、増やしていくための活動をしなければと思います。女性たち、がんばりましょう!

 

 

 

NEWS!!●2019年1月1日>>お手元にお届けします>>ご一報ください

<まちづくりしんぶん>

<新しい行動計画>

<議員8年の通信簿>